logo

bellSalesAI各種設定|管理者で変更が可能な設定

このページでは、管理者アカウントで変更が可能な設定を解説します。

1.管理者で変更が可能な設定とは

bellSalesAIの各機能は、管理者にて設定変更(利用制限)をおこなうことができます。

カスタマイズが可能な機能の一覧は以下をご確認ください。

2.管理者で変更が可能な機能と設定方法一覧

2-1.セキュリティ区分の機能

2-1-1.bellSalesAIへのアクセス制限

bellSalesAIへのアクセスに対し、IPアドレスによる制限をかけることができます。

2-2.記録区分の機能

2-2-1.録音機能の利用制限

記録時の音声録音を制限することができます。

2-2-2.プライベートモードの利用制限

記録開始時にプライベートモードの選択を非表示にし、プライベートモードの利用を制限することができます。

※ プライベートモードはご契約内容により利用できない場合があります。

  • 設定方法:
  • 初期設定値:
    • OFF
  • 設定の適用対象:
    • 全ユーザー

2-3.ログ一覧区分の機能

2-3-1.アラート通知機能の利用制限

アラート通知機能を制限することができます。

  • 設定方法:
  • 初期設定値:
    • ON
  • 設定の適用対象:
    • 全ユーザー

2-3-2.スマホアプリでのログ閲覧制限

スマホアプリ上でのログ閲覧を制限することができます。

  • 設定方法:
  • 初期設定値:
    • OFF
  • 設定の適用対象:
    • 全ユーザー

2-3-3.参加組織によるログ閲覧範囲の制限

管理者/一般アカウント問わず、自身が参加していない組織のログを閲覧することはできません。ユーザーの参加組織を管理・設定することで、ログの閲覧範囲を制限することができます。

2-3-4.組織権限によるログ閲覧範囲の制限

一般アカウントユーザーに対し、組織メンバーとして参加する組織における他ユーザーのログ閲覧を制限することができます。

※ 管理者アカウントユーザーは、組織権限に関係なく参加組織の他ユーザーのログ閲覧が可能です。
※ 一般アカウントユーザーであっても、組織マネージャーとして参加する組織のログは当設定に関係なく閲覧が可能です。

  • 設定方法:
    • 管理者の[機能設定] >「メンバーに対する制限」にて、「他のメンバーのログを閲覧させない」のフラグをONにします。
    • >>機能設定|基本設定をおこなう
  • 初期設定値:
    • ON
  • 設定の適用対象:
    • 一般アカウント

2-3-5.Salesforceのロール階層によるログ閲覧範囲の制限

一般アカウントユーザーに対し、ログの閲覧範囲をSalesforceのロール階層と同等に制限することができます。

※ 管理者アカウントユーザーは、当設定に関係なく他ユーザーのログ閲覧が可能です。
※ bellSalesAIの[組織管理]機能でのログの閲覧制限と、Salesforceの権限を用いてのログの閲覧制限は併用できません。

  • 設定方法:
  • 初期設定値:
    • OFF
  • 設定の適用対象:
    • 全ユーザー

2-4.ログ編集区分の機能

2-4-1.スマホアプリでのログ編集制限

スマホアプリ上でログ一覧が表示されなくなり、スマホアプリ上でのログ編集を制限することができます。

  • 設定方法:
  • 初期設定値:
    • OFF
  • 設定の適用対象:
    • 全ユーザー

2-4-2.タグ機能の利用制限

タグ機能の利用(ログへのタグ付与)を制限することができます。

  • 設定方法:
  • 初期設定値:
    • ON
  • 設定の適用対象:
    • 全ユーザー

2-4-3.一般アカウントによる自身のログ削除制限

一般アカウントユーザーに対し、組織メンバーとして参加する組織の自身のログの削除がおこなえなくなります。

※ 組織マネージャーとして参加する組織の自身のログ削除はおこなうことができます。

  • 設定方法:
  • 初期設定値:
    • ON
  • 設定の適用対象:
    • 一般アカウント

2-4-4.書き起こしテキストの本文コピー時のURL追加の制限

本文コピー時、コピー内容の先頭に該当ログへのリンクURLを追加しないように制限することができます。

  • 設定方法:
  • 初期設定値:
    • ON
  • 設定の適用対象:
    • 全ユーザー

2-4-5.書き起こしテキストの本文コピー時に吹き出しごとに改行をおこなう

書き起こしテキストの本文コピー時に、吹き出しごとに改行された形のテキストがコピーされるようになります。

  • 設定方法:
  • 初期設定値:
    • ON
  • 設定の適用対象:
    • 全ユーザー

2-5.商談Live区分の機能

2-5-1.環境全体の商談Live利用制限

環境全体で商談Live機能の利用を制限することができます。

  • 設定方法:
  • 初期設定値:
    • ON
  • 設定の適用対象:
    • 全ユーザー

2-5-2.一般アカウントの商談Live利用制限

一般アカウントユーザーに対し、組織メンバーとして参加する組織の商談Live閲覧がおこなえなくなります。

※ 組織マネージャーとして参加する組織の商談Liveは利用が可能です。

  • 設定方法:
  • 初期設定値:
    • ON
  • 設定の適用対象:
    • 一般アカウント
役に立ちましたか?