logo

Salesforce連携 - 初期設定|STEP11.動作検証する

このページでは、bellSalesAIで記録を作成し、記録したログ情報が正常にSalesforceに連携できるかを確認する手順を解説します。

手順1.bellSalesAIの記録を作成する

以下ページをご参照いただき、スマホアプリでbellSalesAIの記録を作成してください。

>>スマホアプリをインストールする

>>記録開始|スマホアプリで記録を開始する

手順2.記録したログ情報をSalesforceに連携する

以下ページの「2.記録終了後に連携先を指定する」をご参照いただき、記録したログ情報をSalesforceに連携してください。

>>Salesforce連携 - 使い方|bellSalesAIログをSalesforceに連携する

 

以上で、Salesforce連携の初期設定は完了です。

Salesforce連携をご利用いただくためには、アカウントを連携する必要があります。

Salesforce連携をご利用されるbellSalesAIユーザーの方へ以下ページをご案内いただき、ユーザー毎にアカウント連携を実施するようご案内ください。

>>Salesforce連携 - 各ユーザーでおこなう設定|Salesforceアカウントを連携する

 

補足

※ 正常にSalesforceにログ情報が連携されない場合、STEP3~10の設定が完了していない可能性がございます。改めて各ページをご参照いただき、初期設定に漏れがないかご確認ください。

※ 初期設定が完了しているにも関わらず、正常にSalesforceに情報が連携されない場合、テクニカルサポート(bf_support@bell-face.com)へお問合せください。

 


関連ページ

>>Salesforce連携 - 初期設定|STEP1.パッケージインストール前の事前確認
>>Salesforce連携 - 初期設定|STEP2.パッケージをインストールする
>>Salesforce連携 - 初期設定|STEP3.Salesforce連携機能をONにする
>>Salesforce連携 - 初期設定|STEP4.アカウント連携時のログインURLを設定する
>>Salesforce連携 - 初期設定|STEP5.Salesforce連携を行う際に利用する通信(IPアドレス)を許可する
>>Salesforce連携 - 初期設定|STEP6.アカウントを連携する
>>Salesforce連携 - 初期設定|STEP7.行動レコードタイプを指定する
>>Salesforce連携 - 初期設定|STEP8.CRM/SFA項目の連携先項目を指定する
>>Salesforce連携 - 初期設定|STEP9.メンバーのログ閲覧範囲をSalesforceロール階層と同等に制限する(任意)
>>Salesforce連携 - 初期設定|STEP10.プロファイルに必要な権限を付与する
>>Salesforce連携 - 初期設定|STEP11.動作検証する

役に立ちましたか?