logo

ご利用開始の流れ|環境発行時における初期管理者の利用手順

このページでは、環境発行時における初期管理者の利用手順を解説します。

補足

※ 初期管理者とは、環境発行時にbellSalesAIに登録をおこなう一人目のユーザーアカウントのことを指します。

1.ログインする

環境が発行されると、初期管理者のメールアドレス宛に招待メールが届きます。

以下の手順にてアカウントの登録、ログインをおこなってください。

1-1.手順1:招待メールを確認する

初期管理者の登録メールアドレス宛に招待メールが届きます。

  • 送信元: 
    info@bell-sales.ai
  • 件名: 
    BellSalesAIスペース「(環境ID)」に招待されました

1-2.手順2:招待メールの[BellSalesAIを開く]をクリックする

招待メールに記載されている[BellSalesAIを開く]をクリックします。

1-3.手順3:アカウント登録画面で登録情報を入力する

ブラウザ上でアカウント登録画面が表示されます。

以下の情報を入力します。

  • 名前 
    … bellSalesAIで利用する名前を入力します。
  • パスワード 
     … bellSalesAIの初回ログイン時に利用するパスワードを入力します。 
    … パスワードは半角英数字と記号を含む10文字以上32文字以下で設定する必要があります。
  • アイコン(任意) 
    [画像を設定する]より、bellSalesAIで利用するアイコン画像をアップロードします。 
    … 推奨のファイル形式は「.jpeg」「.png」「.gif」です。 
    … アップロードできる画像ファイルの容量は5MB以内です。

1-4.手順4:[スタート]をクリックする

登録情報を入力し、[スタート]をクリックします。

1-5.手順5:メールアドレスとパスワードを入力しログインする

ログイン画面が表示されます。

登録メールアドレスおよび設定したパスワードを入力し、ログインをおこないます。

以上で、環境発行時の初期管理者のログインは完了です。

2.SAML認証(SSO)を設定する【※ SAML認証をご利用の場合のみ】

ログイン方式にSAML認証(SSO)をご利用の場合、はじめに以降の設定をおこないます。

補足

※ SAML認証の利用可否は、ご契約内容に準じます。

  • メールアドレス認証/ID認証でご契約の場合、当設定はスキップし次の手順におすすみください
  • SAML認証をご希望の場合は、弊社担当者までお問い合わせください

※ ご自身以外のユーザーがSAML認証の設定をおこなう場合、設定をおこなうユーザーを「管理者アカウント」で招待し、当設定をおこなってください。

2-1.手順1:[環境設定]で「SAML SSO設定」をおこなう

サイドメニュー[環境設定]より、「SAML SSO設定」をおこないます。

>>環境設定|「SAML SSO設定」をおこなう

2-2.手順2:「連携IdPアカウント(UPN)」の設定をおこなう

自身を含む、現存するすべてのユーザーに「連携IdPアカウント(UPN)」の設定をおこないます。

>>ユーザー管理|ユーザー情報を編集する

2-3.手順3:SAML認証(SSO)でログインしなおす

一度ログアウトをおこない、SAML認証(SSO)でログインをしなおしてください。

3.各種環境設定をおこなう

続いて、各種環境設定をおこないましょう!

環境設定で設定できる項目、詳しい設定方法は以下カテゴリーをご参照ください。

>>環境設定

4.機能設定をおこなう

続いて、bellSalesAIの機能設定をおこないましょう!

サイドメニュー[機能設定]にて、以下を設定することが可能です。

注意点

(※1) 「基本設定」のデフォルト値はすべてONです。

  • 必要に応じてON/OFFの設定をおこなってください。

5.組織管理をおこなう

続いて、組織管理(組織の作成・管理)をおこないます!

組織管理では、bellSalesAI上に組織の作成・管理をおこなうことができます。

>>組織管理|画面解説
>>組織管理|組織を管理する

6.ユーザーを追加する

続いて、bellSalesAIを利用するユーザーの追加をおこないます。

>>ユーザー管理|ユーザーの追加

7.記録をおこなう

ご利用環境が整ったら、自身で記録をおこなってみましょう!

7-1.アプリケーションをダウンロード/インストールする

bellSalesAIの記録には、スマホアプリケーション/PCアプリケーションを利用します。

ご利用状況にあわせて、アプリケーションのダウンロード/インストールをおこなってください。

>>スマホアプリをインストールする
>>PCアプリの事前準備

7-2.記録開始の準備をおこなう

続いて記録開始の準備をおこないます。

以下カテゴリーの記事を参照のうえ、ご利用のアプリケーションの準備をおこなってください。

>>記録開始の準備をする

7-3.記録を開始する

記録開始の準備が整ったら以下の記録開始手順を参照いただき、記録を開始してみましょう。

>>スマホアプリで記録を開始する
>>PCアプリで記録を開始する

7-4.記録内容を確認する

記録した内容は、PCブラウザ/スマホアプリで確認することができます。

また、設定やアカウント区分によっては「商談Live機能」「アラート通知機能」をご利用いただけます。

記録内容の確認に関する詳しい解説は、以下カテゴリーの記事をご参照ください。

>>記録内容を確認する


環境発行時における初期管理者の利用手順は以上です。

bellSalesAIの基本的な使い方・機能説明(各メニュー説明)の詳しい解説は、以下のカテゴリーに属するページをご確認ください。

>>使い方
>>機能説明(各メニュー説明)

役に立ちましたか?