トラブルシューティング|SAML認証でログインができない
このページでは、SAML認証をご利用の環境でログインができない場合のトラブルシューティングを解説します。
補足
※ 当ページ掲載の対処方法でも問題が解消されない場合は、表示されるエラー内容を弊社担当者までご連絡ください。
1.原因ごとの対処方法
SAML認証でログインができない場合、以下の原因が考えられます。
それぞれの対処方法を一点ずつお試しください。
1-1.原因①:bellSalesAI上にアカウントが存在しない・連携IdPアカウント(UPN)が設定されていない
bellSalesAI上にアカウントが存在しない・連携IdPアカウント(UPN)が設定されていない場合、「BellSalesAIのアカウントが見つかりませんでした」というエラー画面が表示されログインすることができません。
上記エラーが表示される場合は、以下ページをご参照ください。
>>トラブルシューティング|「BellSalesAIのアカウントが見つかりませんでした」と表示されログインができない
1-2.原因②:SAML認証の設定が正しくおこなえていない
SAML認証の設定が正しくおこなえていない場合、ログインすることができません。
管理者ユーザー・担当者にて、以下のSAML認証設定が正しくおこなわれているかをご確認ください。
- [SAML SSO設定]
- IdP側の設定
- IdP側の詳しい設定方法は、担当者またはご利用のIdPまでお問い合わせください。
1-3.原因③:ログインURLが正しくない
誤ったログインURLにアクセスしている場合、[SSOでログイン]が表示されずにSAML認証でログインすることができません。
正しいログインURL(環境ID)をご確認のうえ、ログインをおこなってください。
>>トラブルシューティング|ログインページ/ログインURLがわからない
1-4.原因④:許可されていないIPアドレスでアクセスしている
ご利用環境でIP制限を設定している場合、許可されていないIPアドレスからログインすることはできません。
>>トラブルシューティング|「許可されたIPアドレスではありません」と表示されログインができない
1-5.原因⑤:必要な通信先がセキュリティによりブロックされている
セキュリティ上の設定により、bellSalesAIの利用に必要な通信先がブロックされている可能性があります。
bellSalesAIの通信要件をご確認のうえ、必要な通信先が許可されているかをご確認ください。