logo

ログ一覧|画面解説

対象プランスタンダードプラン、エントリープラン
対象アカウント区分・組織権限すべて(※1)
利用可能環境PCブラウザ、スマホアプリ(※2)(※3)
対象機能ログ一覧・ログ詳細

(※1)ログの閲覧範囲は、「機能設定」の内容や組織権限により異なります。詳しくは以下ページをご確認ください。
>>アカウント区分・組織権限とは

(※2)PCブラウザとスマホアプリでは、可能な操作が異なります。

(※3)スマホアプリでログ一覧を表示するには、管理者の環境設定「スマホアプリのログ閲覧・編集を禁止する」がOFFである必要があります。


ログ一覧は、PCブラウザとスマホアプリで確認することができます。

1.PCブラウザのログ一覧画面

PCブラウザのログ一覧は、サイドメニュー[ログ一覧]にて確認することができます。

補足

※ ログ一覧の表示順は、最新の記録順です。

1-1.①:フィルター

各項目に検索情報を入力・選択することでログ一覧を絞り込むことができます。

>>ログ一覧|フィルターで絞り込む

1-2.②:チェックボックス

チェックを入れたログに対し、「一括操作(削除)」をおこなうことができます。

>>ログ一覧|ログを一括削除する

1-3.③:タイトル

ログのタイトルが表示されます。

補足

※ 未設定の場合は「タイトル未設定」と表示がされます。

1-4.④:日時

記録を開始した日時が表示されます。

1-5.⑤:時間

書き起こし開始から書き起こし終了までの時間が分数で表示されます。

補足

※ 記録時間が1分未満の場合、「0分」と表示がされます。

1-6.⑥:作成者

該当ログの記録を開始したユーザーのアイコンと名前が表示されます。

1-7.⑦:タグ

任意で設定したタグが表示されます。未設定の場合は空欄で表示がされます。

1-8.⑧:連携状況

Salesforce連携状況が表示されます。

本項目はSalesforce連携機能がONの場合に表示されます。Salesforce連携機能がOFFの場合は表示されません。

  • ログがSalesforceに連携されていない場合
    • [未連携]:まだ連携されていない
    • 空欄:ログ詳細画面で「連携しない」が押下された
  • ログがSalesforceに連携されている場合
    • 以下画像のように表示されます。
      •  ①:行動
        • 押下することで連携先行動レコードにアクセスできます。
      • ②行動に紐づく[名前][関連先]
        • 連携時に行動に紐づいていた[名前][関連先]のレコード、もしくは連携時に[名前][関連先]で選択したレコードが表示されます。押下することで該当レコードにアクセスできます。
      • ③連携回数
        • 連携先の[行動][名前][関連先]が同じログが複数ある場合、その件数を表示します。
        • マウスオーバーすることで、該当ログが古い順に表示されます。
        • 本項目は15分毎に更新されます。

1-9.⑨:[︙](三点リーダーメニュー)

マウスオーバーにて「ログURLをコピー」「削除」が表示され、ログのURLコピー・削除をおこなうことができます。

補足

※ ログの編集・削除が可能なログは、アカウント区分・組織権限・機能設定によって異なります。詳しくは以下をご確認ください。
>>アカウント区分・組織権限とは

1-10.⑩:表示件数

表示件数を「20件」「50件」「100件」「300件」から選択できます。

1-11.⑪:インポートボタン

クリックにて、インポート機能をご利用いただけます。

補足

※ インポート機能をご利用の環境ではない場合、インポートボタンは表示されません。

2.スマホアプリのログ一覧画面

スマホアプリのログ一覧は、ログインと同時に表示がされます。

注意点

※ 管理者の環境設定「スマホアプリのログ閲覧・編集を禁止する」がONの場合、当画面(ログ一覧画面)は表示されません。

補足

※ ログ一覧の表示順は、最新の記録順です。

2-1.①:組織選択プルダウン

タップにて、ログ一覧を表示させる組織を選択することができます。

2-2.②:絞り込み・検索

ログの絞り込み(フィルタリング)、Salesforce連携情報の検索をおこなうことができます。

>>ログ一覧|フィルターで絞り込む

2-3.③:ログタイトル/日時/時間/ユーザー名

  • ログタイトル
    • 任意で付与されたログのタイトルが表示されます。
    • 未設定の場合は空欄で表示がされます。
  • 日時
    • 記録を開始した日時が表示されます。
  • 時間
    • 書き起こし開始から書き起こし終了までの時間が分数が表示されます。
    • 記録時間が1分未満の場合「0分」と表示がされます。
  • ユーザー名
    • 該当ログの記録を開始したユーザーアイコンと名前が表示されます。

2-4.④:Salesforce連携状況/タグ

  • Salesforce連携状況
    • Salesforce連携ご利用環境の場合、Salesforceへの連携状況が表示されます。
  • タグ
    • 任意で設定したタグが表示されます。未設定の場合は空欄で表示がされます。

2-5.⑤:Salesforce連携先

Salesforce連携をご利用の場合、ログの連携情報が表示されます。

2-6.⑥:[…]アイコン

タップにて、ログの共有/削除をおこなうことができます。

2-7.⑦:[+]アイコン

タップにて、スマホアプリでの記録を開始することができます。

2-8.⑧:[ログ一覧]/[設定]タブ

タップにてログ一覧画面と設定画面を切り替えることができます。

>>記録開始の準備|スマホアプリの環境設定

役に立ちましたか?